2015年7月16日木曜日

定形外郵便は、配達が約束されない配送方法

定形外郵便は、配達が約束されない配送方法です。

郵便物が届かないなど、調査のお申し出
https://yubin-chousa.jpi.post.japanpost.jp/omoushide/top.do

定形外郵便は、配達が約束されない配送方法です。
定形外の危険性、リスクを知っていて、「定形外で配達します」と決めているのですか?

定形外郵便は配達の記録が一切無い
もし、郵便物がポストに入っていなくても、途中の経路がまったくわからない

1誰がいつ、どのポストに差し出ししたのか
2受付郵便局の到達日時
3途中のトラック、電車、飛行機等の輸送記録
4経由局の処理日時
5配達郵便局の到達日時
6配達員の氏名、配達記録

ざっと考えられる、上記の主要な到達点での「記録」を一つも日本郵便は記録しない。

このために、偶然による誤配達や、スタッフ、配達員による悪意のある
盗難や処分があってもまったくわからない。

あるいは、まったく関係のない第三者に配達されて、その人間家のどこかに
放置していても調べようがない。

----

このような「配達記録」「経路記録」「扱いスタッフ記録」を持たない
配達方法は、まったく信頼できないサービスだ。

「定形外」のような「届くかどうかわからない」サービスで使用していいのは、
下記のようなものに限られる。

1 届かなくても構わない。届かなければ、再度発送する。
2 届かない、紛失しても構わない。弁済する必要がない価値の内容物を送付する。

-----

以上「定形外郵便」の内容を再確認した。

「安価」というだけで、使われる定形外郵便。
50gで、120円から使用できる。

しかし、定形外でなくても、記録が行われ、配送が確実に担保される輸送サービス
が日本にはたくさん存在する。

例えば、\160増しで「特定記録」サービスを付け加えるだけで、
「定形外郵便」を使用しても、配達の記録が付けられるのだ。


1 定形外郵便+特定記録 日本郵便
      http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/tokutei_kiroku/

  50gの場合 定形外郵便料金 120 +  特定記録 160 = 総額、\280

2 レターパック 日本郵便
  http://www.post.japanpost.jp/service/letterpack/

  レターパックライト A4サイズ、厚さ 3cm、4kgまで    \360
  レターパックプラス A4サイズ、専用封筒の厚さまで、4kgまで  \510

3 クリックポスト 日本郵便
      http://topic.auctions.yahoo.co.jp/promo/clickpost/

  34cm、25cm、厚さ3cm以下、1kg以下   \164円

---------

いままで数十年営業してきて、千件以上定形外で発送した。
一件も事故が起きていない

ネットで検索すれば、いくらでも事故の例が出てくる。

https://www.google.co.jp/search?q=%E5%AE%9A%E5%BD%A2%E5%A4%96+%E4%BA%8B%E6%95%85&source=lnt&tbs=cdr%3A1%2Ccd_min%3A2010%2F04%2F01%2Ccd_max%3A&tbm=


事故の確率、統計数   誤配、紛失数、2004年度報告

  約35万件 普通郵便(定形外郵便を含む)
  約1000件 書留、配達証明
  約5000件 ゆうぱっく

 http://www.be.asahi.com/20051217/W17/20051208TBEH0017A.html

驚くのは、書留やゆうパックでも千件以上の事故が起きていることだ。
上記は扱い記録やスタッフの責任所在が明らかなもの。
それにもかかわらず、これだけの数が届かない。

考えなければならないことは、統計上も「事故が一定数で起こっている」事だ。
営業何十年、扱い数千件でも、「定形外で事故が起こったことがない」はあり得る。

しかし、定形外を使用すれば確実に上記のリスクは付いているのだ。
端的に言えば、顧客が悪意を持って「届きません」と申告したらどうするのだろう。

-----------------------------------------------

「届かなければ、発送人が再度発送する」
「届かなければ、また送るからいいだろう」

本当にそんなことを考えているのか? 顧客サービスをなんと考えているのだろう。

「定形外郵便」は記録が残らない「確実無し、垂れ流し配送」サービスだ。

スタート点の「どのポスト(郵便局に)、いつ投函(依頼)」されたかも記録しない。
そのために、受取人は「いつまで待てばいいのか」
「いつまで待っても配達されなければ事故なのか」

もはっきりしない。

「いつ送ったのだろう、いつまで待てばいいのだろう」

といらいらし、

「届きません。調査して下さい」

と調査依頼を行い、

「郵便局です、どのような状況なのでしょうか」

と郵便局から電話がかかる。

「届かない、調べて欲しい」の段階で、これだけの不愉快な時間を過ごすことになる。

最終的に、「事故です。依頼された郵便物は消えて無くなりました」
と郵便局から報告があるまで、ずっと不愉快に過ごすことになる。

「届かなければ、また送るからいいだろう」

は、このような不都合を顧客に強いる事だ。

定形外郵便の危険性

webマスター(私)に定形外郵便で送付するのは止めて下さい。

定形外郵便は一切の記録が無く、「届くかどうかの責任が保証されない」
サービスです。10円20円の「無くなったら又送ればいい」ものを送るものであり、
数千円の価値があるものを送るサービスではありません。

 定形外郵便は配達が約束されないサービス
http://korron.blogspot.jp/2015/07/courier02.html

もし、「定形外郵便」で送付するなら、以下の約束をして下さい。

1 発送後、発送記録を24時間以内に報告する。

  1「投函したポスト(または配達局)の名称」
  2「投函(または配達依頼)した日時」
  3「到着予定日時」
  4「いつまで届かなければ事故なのか」

2 「届きません」報告をしたら、12時間以内に調査依頼する。
  (夜間の場合は、「届きません」報告の翌日、14時まで)

3 「届きません」報告をした日を含めて5営業日中に
  解決(手元に届く)が無ければ、再度、同じものを配送する。

4 再配達を行う際には、以下の配達サービスを使用する。
  レターパック、ゆうぱっく、ヤマト運輸宅配便

----

「配達が約束されない」普通郵便、定形外郵便をしようしなくても
安全&確実&安価な配送サービスがたくさんあります。

1 定形外郵便+特定記録 日本郵便
      http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/tokutei_kiroku/

  50gの場合 定形外郵便料金 120 +  特定記録 160 = 総額、\280

2 レターパック 日本郵便
  http://www.post.japanpost.jp/service/letterpack/

  レターパックライト A4サイズ、厚さ 3cm、4kgまで    \360
  レターパックプラス A4サイズ、専用封筒の厚さまで、4kgまで  \510

3 クリックポスト 日本郵便
      http://topic.auctions.yahoo.co.jp/promo/clickpost/

  34cm、25cm、厚さ3cm以下、1kg以下   \164円


-----

注意

オークションや通信販売等は、「通常の商取引」です。
販売&購入手続きが完了した時点で、
通常の「商品売買契約」が自動的に締結されています。

これは、具体的に以下の内容を両者が約束したことです。

☆購入者 代金の支払う義務
☆販売者 商品を引き渡す義務

前述の通り、「定形外郵便」は「安全に配達される約束のない」
サービスです。

販売者は「商品を引き渡す義務」があるにもかかわらず、
定形外郵便のような、配達を保証しないサービスを使用し、
配達が無かった、事故が起きた、等の場合は、
「販売者 商品を引き渡す義務」に反します。

上記のような事故の場合、損害賠償請求の対象になります。













2015年2月8日日曜日

UV LEDが欲しい

UV LEDが欲しい

ブラックライト専門店 トリックポスター
http://trick-poster.com/

ブラックライトでないLED
http://trick-poster.com/?mode=f15

      Yazawa MR4517UV [LED電球 LED]


製品 ナイトライド
http://www.nitride.co.jp/products/lamp.html

 ナイトライド
 http://www.nitride.co.jp/

355 NS355L-5RL0 \1,620
365 INS365GL-5RLM \972
365 NS365L-5RL0 \972


秋月電子 LED UV
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cuvled/


UV LED 日亜 NSPU510CS せんごくネット通販
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-0DL7

  UV LED 日亜
  http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?cid=3109

LED工作ラボ Min Hbby Life 1.65小さな趣味部屋 $gjj
http://kenkitami.tonosama.jp/leds/led_top_.html



100均で買う代用UV LED

『ローソンストア100』で買った『懐中電灯 大』と『きらきらシークレットペン』
http://kingpcfx.seesaa.net/article/390666236.html

『ランチャー 5LED 花柄ボディ』を『ブラックライト』に改造してみた
http://kingpcfx.seesaa.net/article/390545458.html

  405nmでは、完全な紫外線発光源とは言えない。
  http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-04407/


100均のブラックライトペン  手作りなら、思いのママ
http://handmade.xsrv.jp/topics/category06/topics_565.html

2015年2月2日月曜日

LED電球分解

LED電球分解

LED電球分解 中年男の日記帳
http://incomprehensiveness.blogspot.jp/
 LED電球分解
 http://incomprehensiveness.blogspot.jp/search/label/LED%E9%9B%BB%E7%90%83

LED電球を分解する ジャンクなパソコンのがらくた箱です
http://blogs.yahoo.co.jp/qnapd/28681542.html

  ジャンクなパソコンのがらくた箱です
  http://blogs.yahoo.co.jp/qnapd/

2015年1月23日金曜日

LED 工作問題

LED工作

LED基本ガイド マルツオンライン
http://www.marutsu.co.jp/pc/static/large_order/led

LED電球、配光
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1005/24/news087.html


LED抵抗値計算  トミーブライト
http://diy.tommy-bright.com/

  LED トミーブライト
  http://www.tommy-bright.com/


カラー抵抗早見表 Free Lab
http://part.freelab.jp/s_regi_list.html

  Free Lab
  http://www.freelab.jp/

  Free Lab 通販
  http://shop.freelab.jp/
 ゆうパック当日発送、13:00締め切り



札幌ロボティクス有限会社 札幌貿易
http://www.rakuten.co.jp/sapporo-boueki/

LEDの点灯方法 ~抵抗・CRDの接続例~
http://www.sousin.net/design/sousin/contents/led_tentou.htm
草心LED $gjj LED DIY使用例
http://www.sousin.net/


LED電球テスター
http://trick-poster.com/?pid=65745672



LED 1個 12V車取り付け回路 OKWave
http://okwave.jp/qa/q8433215.html


LED 白、札幌貿易 取扱説明付き $gjj
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sapporo-boueki/led-109.html

LEDの配線・基礎編 しまりす堂
http://www.shimarisudo.com/tantai/kiso.html

 しまりす堂 $gjj
 http://www.shimarisudo.com/


こた電 こたつぁーの電子工作

ステージ1LED工作 $gjj
http://www.kotaden.com/

ブレッドボード 使い方
http://denshi-kousaku.nazotoki-k.com/kiso/eic-801.htm


  Y.A.Mの雑記帳
  http://y-anz-m.blogspot.jp/


2個のLEDを直列につなげてみよう
http://www.kotaden.com/stage1_9_index.html


LED 足 半田付け ダイハツコペン みんカラ
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/393745/note.aspx

 ダイハツコペン みんカラ DIY $gjj
 http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/blog/







適切な抵抗を通せば、添付の写真のようなLEDを、
コンセントからの電源で(ACアダプタを通さずに)点灯させることはできますか?
http://q.hatena.ne.jp/1263798408


LEDの抵抗をつける時、+でもーでもいいと聞いたのですが、それはなぜですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1398756308


電解コンデンサ関連

電解コンデンサの寿命確認方法 始める電子回路 $gjj
http://maru5555.blog59.fc2.com/blog-entry-170.html

 始める電子回路
 http://startelc.com/

コンデンサを試す $gjj
http://startelc.com/elc/elc_2_1capa.html

デジタルテスター利用による電解・タンタルコンデンサの簡易テスト
http://akademeia.info/index.php?%A5%C6%A5%B9%A5%BF%A1%BC#fbfe62b2

テスターでコンデンサの故障を調べるときはどのようにすればいいでしょうか? yahoo 知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1282109517

電解コンデンサ テスターチェック
http://www.geocities.jp/tetuya630213/DenkaiC.htm

くされ電解コンデンサの研究
http://www.protom.org/mad/0071.htm



電解コンデンサの寿命 PuzzBlock
http://kojo-tech.jp/info/column_001.html


電解コンデンサは、使っていなくても、保管しているだけで、劣化しますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1446277259


コンデンサ My Tube Manual 私のアンプ設計マニュアル
http://www.op316.com/tubes/tips/data8.htm

 私のアンプ設計マニュアル $gjj
 http://www.op316.com/tubes/tips/tips0.htm